![]() |
シナリオ一覧に戻る |
172140屋上[air] |
[背景:ホワイトアウト] 未来は常に一つしか選べない。 しかし、その数は無限である。 そういう話を昔、本で読んだことがあった。 未来は木の枝のようにたくさんある。 そして、その枝達は二度と一つにはならない。 例えば、ある場所に『自転車で行くか』『歩いて行くか』で未来は変わる。 もちろん、結果としては着いた場所は同じだ。 だが、自転車で行ったときと、歩いて行ったときでは歩いた方が疲れだろうし、時間もかかるだろう。 でも、歩いたときはいろんな景色をじっくりと見ることができる。 それはまったく違う事だ。 そんなたくさん存在するはずの未来から、たった一つだけ選ぶというのは、なんとつまらない事だろう。 未来をいくつも見れる事が出来るならば、きっと楽しい事だろう。 もちろん、つらくて苦しい事もあるかもしれない。 最悪、意識不明に陥る事もあるかもしれない。 だが、未来を一つだけしか選ぶことのできない俺にとっては、たくさん未来を見れる生き方はとても羨ましい。 そんなことを、俺はこの数年間ずっと思いながら生きてきた。 この先も達成できないその思いを抱えながら生きていくんだろう。 はぁ…………。 [背景:ブラックアウト] [SE:ミンミンゼミ] 蝉の音が聞こえる。 ここは校舎の屋上だ。 こんな高いところまで聞こえるくらい大きな声で鳴いている。 種の存続のために。 ごくろうなことだ……。 ??? 「―――……矢君……」 蝉の音の中に小さな音が混じり込む。 そんな声を、俺は無視した。 はぁ……、退屈だ。 ??? 「一矢君……」 その声は確かに俺の名前を語っている。 どうやら俺を呼んでいるらしい。 俺は目を開ける。 [背景:空] そこには夏を象徴する入道雲が見えた。 太陽の日差しから避けるために、ベンチを屋上の日陰に持ってきているため、少し暗い。 その視界の中にひとり、おどおどした顔のやつが入ってくる。 [イベントCG:七心が見下ろしている感じ その後ろには青空が広がっている] [BGM:七心] 七心 「やっと起きた」 そいつは俺の幼なじみの谷及 七心[ルビ:たんぎょ なみ]だった。 俺の名前を呼びながら、俺の顔をのぞき込んでいる。 そこは邪魔だ、俺はあの綺麗な青空を見ていたいんだ。 七心 「もぉ、教室にいないから探したんだよ?」 どうやら七心はずっと俺のことを探していたらしい。 七心 「でも、途中で帰ってなくて良かった」 七心の表情がすこし安らいだ。 俺は体を起こす。 [SE:ぶつかる音] 七心 「いたっ!」 俺の頭が七心の顔にぶつかる。 急に起き上がったせいで七心が避けきれなかったみたいだ。 [背景:屋上] [キャラクタCG:七心] 七心「ったたた……」 が頭を抑えながら離れる。 一矢 「あーわるい、ぶつけちまった」 七心 「もぉ、いきなり起きないでよぉ……」 一矢 「わるいって……」 七心とぶつかったところを掻きながら自分の腕時計を見る。 ――9時45分。 おれは1時間ちょいしか寝てないらしい。 もう校舎内の大掃除は終わった時間だろうか。 [SE:ガサゴソ] [背景:ブラックアウト] 体を倒しもう一眠りする。 [背景:屋上] [キャラクタCG:七心] 七心 「ちょ、ちょっと! 起きて〜一矢君!!」 七心が俺の肩を持ってゆさゆさと左右に揺らす。 一矢 「なんだよ……眠いんだよ俺は……」 七心 「学校は寝る所じゃないよ! 勉強する所なんだよ!」 一矢 「俺が悪いんじゃない、この屋上の影の涼しさと寝るのに最適なベンチが悪い」 日が差して風があまり入ってこない暑苦しい教室には居られない。 七心 「でも最終的に寝るのを決めるのは一矢君だよ?」 ぐっ……。 七心に核心を突かれる。 しかたないな……。 俺は体をまた起こす。 七心 「もうすぐ終業式が始まるから、そろそろ教室戻らないといけないよ?」 あー終業式か……。 あの体育館は風が入ってこないから暑いんだよなぁ……。 一矢 「終業式なんて、校歌歌って校長の長い話聞いて終わりだろ?」 あとは生徒指導のセンコーが夏休みの過ごし方についてしゃべるくらいだ。 はっきりいって、どうでもいい。 七心 「だめだよ、一学期最後の終業式なんだから」 最後もクソもねえっつうの……。 七心 「起きないのなら寝てる一矢君のこと、ここでずーっと見てるからねっ!」 そういって、七心はじっと俺の顔を正面から見る。 やめてくれ……。 しかたがないので俺は立ち上がる。 そして階段を下りようとする。 七心 「あ、ベンチこのままで良いのかな……?」 一矢 「いいだろそんなもん」 七心 「いいのかな? ほんとに……」 階段をさっさと下りる。 七心 「あ、待って!」 [背景:ブラックアウト] |